《春期講習》スーパーキッスプロジェクト~春~ お友達と一緒にご参加ください。 1グループ単位・通い放題で下記の料金です。 【オリジナル教材動画配信中】 日ごとに暖かさを感じられるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今年度の高校…続きを読む
【思考力】《5.6年対象》算数国語を同時に伸ばす教材 5.6年生対象ですが、わからない子は級を下げて学習していきましょう。 小川をちょっと飛び越えるような問題をやってもらったほうが、子供は勉強を好きになります。 参考書なども、学年で選ぶのではなく、子供に合わせて選んであげま…続きを読む
頑張ているのに成績を上げられない子は「これ」をやっていない! 今日も暑い一日です。 松伏町も田舎のくせにうだるような暑さです。都内なんてかなり暑さを感じるんだろうな~ でも、勉強はクーラーのきいた涼しい部屋で出来るので、ラッキーなんではないでしょうか? 夏期講習も中盤…続きを読む
松伏 中間テスト 理科・社会 大変だな~ 今回の中間テストは、英語・数学は全学年範囲が少ないので簡単に対策できますが、 理科社会は毎度範囲が多いですね~ 暗記も大変だし、言葉で覚えてもなかなか応用がきかないですよね・・・ 今使っているのは、暗記なし…続きを読む
中3-1学期中間テスト《因数分解》対策 《数学》因数分解チャート 簡単に使う公式がわかる! ダウンロード形式の販売です。 対象 *展開?因数分解?で悩んじゃう子 *展開はわかるけど、因数分解がわからない *因数分解はどの公式を選んでいいかわからない 内容 *公…続きを読む
最後の北辰テストが返ってきました。 みなさん、まずまずの成績だったのでホットはしていますが、最後まで気を抜かないように頑張っていきましょう! 中3生はこれで北辰テストは終わりますが、今度は中2生の北辰テストのスタートになります。 北辰テストは、明らかに定期…続きを読む
英語が不安な小6の子をお持ちのお母様 中1の英語はこんなもんです! 紙一枚にまとめることができます! 2017123183326.pdf(重要単語) 単語ももちろん必須です!品詞ごとに覚えると、後に英語が楽になります! 中1の英語を、中学校入学までに固めまて…続きを読む
ゲームができる子は勉強もできるはず!! そろそろクリスマス クリスマスプレゼントのおねだりも始まるのではないでしょうか 僕が「スポーツ」と「勉強」を指導しているつながりから、『両方とも一緒に、効率よくUPさせる方法』ないっすかね~みたいな話から本を出してみませ…続きを読む
家庭学習をやってもらう必勝法 ◆公立高校受験に効果的◆勉強の仕方が自然と身に付く◆家庭学習の習慣づけに◆ 成績UP!公立高校受験合格! どうして世の中に成績が上がらず悩む子が多いのか? 私も最初は、こう考えま…続きを読む
【公立受験・北辰テスト】これだけは覚えておこう! 北辰テスト・公立高校受験の理科社会は「暗記量が多くて大変」と思っていませんか? もちろん、覚えていなきゃいけないものは当然ありますが、ほとんどが暗記力を必要としない【考察力】を問う問題です。 答えは、問題用紙に書いてあり…続きを読む