3.どんな順番で勉強すればいいか?

高校受験生からよく聞く相談は「何から始めればよいか分からない」というものです。
 
そこで、問題集の目次を活用し、順に復習していきます。
 
目次
(一年生の範囲) 正負の数、方程式、比例、反比例、平面図形、空間図形
(二年生の範囲) 多項式、連立方程式、一次関数、三角形四角形、確率
(三年生の範囲) √、乗法公式、二次方程式、二次関数、相似、三平方の定理
 
おおまかに分けて、これだけしかありません。
 
何か気がつきましたか?
 
 
そうです。
 
 
学年に共通して、方程式、グラフ、図形がありますね。
 
(一年生の範囲) 正負の数方程式比例、反比例平面図形、空間図形
(二年生の範囲) 多項式連立方程式一次関数三角形四角形、確率
(三年生の範囲) √、乗法公式二次方程式二次関数相似、三平方の定理
 
ですから、比例の Y=ax をして、一次関数 Y=ax+b をまとめてやることをお勧めします。 
 
たとえば、「一次関数が苦手なんだよな」という人もいると思います。
そんなキミには、この問題集をおすすめします。
 
 
全範囲の問題を網羅しています!
 
 
 
 
………………………………………………………………………………………………………………
 
 
【【高校受験絶対合格勉強法】】